2015年10月02日
ギアの収納小屋作り3~INWOOD~
小屋作りの続き。
なんと・・・外壁が貼り終わりました。
ということで・・・塗装です。
うちは塗料はもうINWOOD意外考えられない。

施工性、コスト、耐久性、撥水。
どれをとっても抜群に優れているから!!!
そして1度塗でOK・・・
むしろ・・・1度塗しかできない。自分で自分を弾いてしまうから( ゚Д゚)
なんと・・・外壁が貼り終わりました。
ということで・・・塗装です。
うちは塗料はもうINWOOD意外考えられない。
施工性、コスト、耐久性、撥水。
どれをとっても抜群に優れているから!!!
そして1度塗でOK・・・
むしろ・・・1度塗しかできない。自分で自分を弾いてしまうから( ゚Д゚)
周りが少々散らかっておりますが・・・
こんな感じに仕上がりました。

白いお肌が何ともセクシーですが、黄金色の焼けたお肌にしていきます。

いつも使っているコテバケで塗り塗り。。。
伸びが良くて、塗るのではなく水拭きしてる感じ。
子供でも女性でもムラなくかんたん。

凹凸のある部分は刷毛で!!!
表側、塗るのに15分かからなかった。


裏面も10分ぐらい。

塗装時間約30分で終了!!!
何よりこの面積塗って・・・

殆ど減ってない。。。
表、裏、側面をおよそ500㏄ぐらいで塗ってしまうINWOODってすごい( ゚Д゚)
よく目にする「キシラデコール」は耐久性があるものの、発がん性があったり人体に影響が
あるとよく聞きます。
ホームセンターで売ってると塗料も安全性と言われると微妙ですが、
INWOODは安心の天然原料でウッドデッキにも安心です。
秋でDIYにも良い季節になりました!
ぜひお試しください。

↓ブログやる気スイッチポチっとお願いします!↓

にほんブログ村

こんな感じに仕上がりました。
白いお肌が何ともセクシーですが、黄金色の焼けたお肌にしていきます。
いつも使っているコテバケで塗り塗り。。。
伸びが良くて、塗るのではなく水拭きしてる感じ。
子供でも女性でもムラなくかんたん。
凹凸のある部分は刷毛で!!!
表側、塗るのに15分かからなかった。
裏面も10分ぐらい。
塗装時間約30分で終了!!!
何よりこの面積塗って・・・
殆ど減ってない。。。
表、裏、側面をおよそ500㏄ぐらいで塗ってしまうINWOODってすごい( ゚Д゚)
よく目にする「キシラデコール」は耐久性があるものの、発がん性があったり人体に影響が
あるとよく聞きます。
ホームセンターで売ってると塗料も安全性と言われると微妙ですが、
INWOODは安心の天然原料でウッドデッキにも安心です。
秋でDIYにも良い季節になりました!
ぜひお試しください。
|
|
|


にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。