2016年06月02日
テントのメンテナンス
キャンプ初めて間もないころに買ったテント
MSRのバックカントリーバーン
少ないポールで居住性も確保。
設営が楽で一人でもあっという間に張れてしまう。
しかし・・。しばらく張ってなかった。
自分の中でMSRの緑幕は加水分解しないと勝手に思っていた。
しかし、久々に開封。
MSRのバックカントリーバーン
少ないポールで居住性も確保。
設営が楽で一人でもあっという間に張れてしまう。
しかし・・。しばらく張ってなかった。
自分の中でMSRの緑幕は加水分解しないと勝手に思っていた。
しかし、久々に開封。
幕をみたら・・・シワシワ。
広げてみると
「バリバリ!」という音。
幕が張りつく感じ。加水分解!
完全にノーマークだったな。
緑もダメなので(泣)
急いで庭に張る。
もちろん使うのはコレ。
テントベトツキ修復液
洗剤の空のスプレーを使ってシュッと!!!
今回はベトツキの初期なので水に薄めて使います。
大体50%ぐらい。
シュッシュッ!!
シュッシュ!!
ムラにならないようにするのがコツなんですが、
洗剤の空きスプレーはスポット的に出てきてやりにくい。。。
最後は乾かないうちにキレイな雑巾で拭く。!!
しばらく乾燥。。。
10分もすればサラサラに!!
さっきまでのベトツキは嘘のように修復しベトつかなくなっています。
軽度なベトツキは水で薄めてしようしてもOK。
今回使用したのは150㏄ほど。
ベトツキに悩んでる方はぜひお試しください。
肝心な販売なんですが・・・
時々ヤフオクに出してますのでチェックしてみてください。
次回は来週ぐらいを予定しています。
今回のロッドはあと30本ほどです。
一気に出すと、発送やチェックでパニックになってしまうので
少数完結で出してますのでごご了承ください。
気付いたらバックカントリーバーンも廃盤に!
↓ブログやる気スイッチポチっとお願いします!↓
にほんブログ村
広げてみると
「バリバリ!」という音。
幕が張りつく感じ。加水分解!
完全にノーマークだったな。
緑もダメなので(泣)
急いで庭に張る。
もちろん使うのはコレ。
テントベトツキ修復液
洗剤の空のスプレーを使ってシュッと!!!
今回はベトツキの初期なので水に薄めて使います。
大体50%ぐらい。
シュッシュッ!!
シュッシュ!!
ムラにならないようにするのがコツなんですが、
洗剤の空きスプレーはスポット的に出てきてやりにくい。。。
最後は乾かないうちにキレイな雑巾で拭く。!!
しばらく乾燥。。。
10分もすればサラサラに!!
さっきまでのベトツキは嘘のように修復しベトつかなくなっています。
軽度なベトツキは水で薄めてしようしてもOK。
今回使用したのは150㏄ほど。
ベトツキに悩んでる方はぜひお試しください。
肝心な販売なんですが・・・
時々ヤフオクに出してますのでチェックしてみてください。
次回は来週ぐらいを予定しています。
今回のロッドはあと30本ほどです。
一気に出すと、発送やチェックでパニックになってしまうので
少数完結で出してますのでごご了承ください。
気付いたらバックカントリーバーンも廃盤に!
MSR BACKCOUNTRY BARN(バックカントリーバーン) 【4~5人用】 |
|
|
|
にほんブログ村
この記事へのコメント
前は嫌いだったミドリのMSR…
改めて見ると逆に新鮮で良い感じですね。
更に廃盤になると欲しくなります。ポチ。
改めて見ると逆に新鮮で良い感じですね。
更に廃盤になると欲しくなります。ポチ。
Posted by BCB at 2016年06月02日 13:34
MSRは幕の色によって加水分解の発生度合が変わるんですか?
ちょっとびっくりです。
この液の効果は自分でも試してびっくりだったので困っている人にはお勧めですね~!
今の所ベト幕が無いですが、またいつか購入するかもしれません!笑
ちょっとびっくりです。
この液の効果は自分でも試してびっくりだったので困っている人にはお勧めですね~!
今の所ベト幕が無いですが、またいつか購入するかもしれません!笑
Posted by Y&K at 2016年06月02日 15:22
手に入れてた魔法液でSIERRA DESIGNS VAPOR LIGHT2の加水分解を回復させたいと思います。
シームテープを先に張り直し処理後に処置した方が良いんですかね。
シームテープを先に張り直し処理後に処置した方が良いんですかね。
Posted by ダッツン at 2016年06月02日 17:58
BCBさん
コメントありがとうございます。
私がキャンプ初めころに緑幕に変更になりました。
緑も見慣れるとかっこよく見えますよね。
BCBが廃盤は少し寂しいですね。
ボードルーム、BCBのカマボコ形状の幕が無くなってしまいました。
段々面白い幕が無くなって無難な幕が残っていくんですね・・・
コメントありがとうございます。
私がキャンプ初めころに緑幕に変更になりました。
緑も見慣れるとかっこよく見えますよね。
BCBが廃盤は少し寂しいですね。
ボードルーム、BCBのカマボコ形状の幕が無くなってしまいました。
段々面白い幕が無くなって無難な幕が残っていくんですね・・・
Posted by kabawo at 2016年06月03日 09:57
Y&Kさん
こんにちは!
MSRは幕の色で加水分解具合が変わりますね。
特にひどいのがオレンジです。
ベトツキ回復されたとのことでよかったです。
ベトツキ幕が無いことは良いことですよ!!
定期的にメンテナンスで薄めで塗布すると加水分解防げますのでベトツク前にぜひ!!!
こんにちは!
MSRは幕の色で加水分解具合が変わりますね。
特にひどいのがオレンジです。
ベトツキ回復されたとのことでよかったです。
ベトツキ幕が無いことは良いことですよ!!
定期的にメンテナンスで薄めで塗布すると加水分解防げますのでベトツク前にぜひ!!!
Posted by kabawo at 2016年06月03日 09:59
ダッツンさん
こんにちは!
シムテープ問題ですね。
私は液が先派です。
シムテープはPUコーティングがしっかりしているとより貼り付きやすいです。
なので液を先に施工しPUコーティング回復させてから施工したほうがいいと思います。
また古いシムテープに原液ちょっと塗ってみてください。軽傷ならちょっと回復しました(^◇^)
こんにちは!
シムテープ問題ですね。
私は液が先派です。
シムテープはPUコーティングがしっかりしているとより貼り付きやすいです。
なので液を先に施工しPUコーティング回復させてから施工したほうがいいと思います。
また古いシムテープに原液ちょっと塗ってみてください。軽傷ならちょっと回復しました(^◇^)
Posted by kabawo at 2016年06月03日 10:02
初めまして。
お気に入りのMSR FUSION2がベタベタになってしまい、どうにかならないものかとGoogleで検索してたどり着きました。
オークションチェックしてみます!
お気に入りのMSR FUSION2がベタベタになってしまい、どうにかならないものかとGoogleで検索してたどり着きました。
オークションチェックしてみます!
Posted by K&S at 2016年06月06日 00:06
K&Sさん
初めましてこんにちは!!
コメントありがとうございます。
MSR FUSION2良い幕ですね。
ベトつきは残念でしたが丁度良かったです。
今週の火曜か水曜あたりまでには出せるように頑張ります(^^)/
もし使ったら結果どうなったか
ご報告いただけるとありがたいです!!
初めましてこんにちは!!
コメントありがとうございます。
MSR FUSION2良い幕ですね。
ベトつきは残念でしたが丁度良かったです。
今週の火曜か水曜あたりまでには出せるように頑張ります(^^)/
もし使ったら結果どうなったか
ご報告いただけるとありがたいです!!
Posted by kabawo at 2016年06月06日 02:00
SIERRA DESIGNS VAPOR LIGHT2は無事にテントベトツキ修正液の効果でベトツキ幕がサラサラになりました。ありがとうございます。
Posted by ダッツン at 2016年06月06日 11:52
ダッツンさん
いや~サラサラになりましたか!!
シームテープの件もありがとうございました。
自分がやっと時シームテープに塗ったら結構回復したのでもしや・・・?
と思ってたんです。
いや~サラサラになりましたか!!
シームテープの件もありがとうございました。
自分がやっと時シームテープに塗ったら結構回復したのでもしや・・・?
と思ってたんです。
Posted by kabawo at 2016年06月07日 16:53
前回の書き込みからだいぶ経ってしまいましたが、その後オークションでテントベトツキ修復液を購入させていただきました。
私のMSRは加水分解がかなり進んでいる状態で、原液をスプレーしてもあまり変化が見られなかったのですが、薄めた修復液に1週間ほど漬け込んで見たところかなりの改善が見られました!
完璧とまではいきませんが、べたついた面同士を内側にして折りたたんでも、ラップのようにくっつくことはない状態にまで回復しています。
半信半疑で購入いたしましたが、凄い高価ですね!!!ありがとうございました。
私のMSRは加水分解がかなり進んでいる状態で、原液をスプレーしてもあまり変化が見られなかったのですが、薄めた修復液に1週間ほど漬け込んで見たところかなりの改善が見られました!
完璧とまではいきませんが、べたついた面同士を内側にして折りたたんでも、ラップのようにくっつくことはない状態にまで回復しています。
半信半疑で購入いたしましたが、凄い高価ですね!!!ありがとうございました。
Posted by K&S at 2016年09月02日 12:46
高価 → 効果です。失礼いたしましたm(_ _)m
Posted by K&S at 2016年09月02日 12:48
K&Sさん
こんにちは。ご連絡ありがとうございます。
回復して良かったです。大切なテントですからK&Sさんのテントが少しでも長く使える手助けができて私もうれしい限りです。
一度修復されれば、濡らしても効果が薄くなることはありません。またベトツキが発生すれば再度やってみてください。ただすごく先の話になると思いますが・・・・
こんにちは。ご連絡ありがとうございます。
回復して良かったです。大切なテントですからK&Sさんのテントが少しでも長く使える手助けができて私もうれしい限りです。
一度修復されれば、濡らしても効果が薄くなることはありません。またベトツキが発生すれば再度やってみてください。ただすごく先の話になると思いますが・・・・
Posted by kabawo at 2016年09月02日 20:17
うちのバックカントリーバーンも
加水分解の傾向がみられたので
「これは救世主の力を借りるしかない!」と、
先日オークションで購入させていただきました。
そこで質問なのですが、
説明書や別の使用方法をご紹介頂いたブログでは
吹き付けて放置的なことが記載されていたのですが、
今回は乾く前に綺麗な雑巾での拭き取り
と記載されていましたがどちらが良いのでしょうか?
加水分解の傾向がみられたので
「これは救世主の力を借りるしかない!」と、
先日オークションで購入させていただきました。
そこで質問なのですが、
説明書や別の使用方法をご紹介頂いたブログでは
吹き付けて放置的なことが記載されていたのですが、
今回は乾く前に綺麗な雑巾での拭き取り
と記載されていましたがどちらが良いのでしょうか?
Posted by 焚き火 at 2016年10月16日 08:50
焚火さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
また購入ありがとうございます。
加水分解の初期であればシュッとスプレーで雑巾拭きで十分効果あります。またシームテープのパリパリ感も改善します。
BCBはまだそんなにひどいベトツキがあるものは少ないでしょうからそちらのほうがお手軽でおすすめです。
キャンプの際にでも一緒に施工できます。
つけ置きは、ある程度古い幕でシットリからベトツキに代わるぐらいからの症状な幕に効果があります。
基本的な考え方としてはベトツキが軽ければ液の浸透時間短めで、酷いベトツキは長めと言った感じです。
こんにちは。コメントありがとうございます。
また購入ありがとうございます。
加水分解の初期であればシュッとスプレーで雑巾拭きで十分効果あります。またシームテープのパリパリ感も改善します。
BCBはまだそんなにひどいベトツキがあるものは少ないでしょうからそちらのほうがお手軽でおすすめです。
キャンプの際にでも一緒に施工できます。
つけ置きは、ある程度古い幕でシットリからベトツキに代わるぐらいからの症状な幕に効果があります。
基本的な考え方としてはベトツキが軽ければ液の浸透時間短めで、酷いベトツキは長めと言った感じです。
Posted by kabawo at 2016年10月22日 06:31
突然すいません。
もうテントベトつき修復液の販売はしていませんでしょうか?
もうテントベトつき修復液の販売はしていませんでしょうか?
Posted by 104 at 2018年04月23日 16:40
104さん
こんにちは。ヤフオクで随時販売しております。時々出てない時期もありますが、ちょいちょいチェックしていただければありがたいです
こんにちは。ヤフオクで随時販売しております。時々出てない時期もありますが、ちょいちょいチェックしていただければありがたいです
Posted by kabawo at 2018年04月29日 17:41
テントのべとつき対策が無いかとネット検索してたどり着きました。
ヤクオフでの販売、今は出ていないようですが、再販売の予定はございますか?
ヤクオフでの販売、今は出ていないようですが、再販売の予定はございますか?
Posted by モスユーザー at 2019年02月18日 02:44
こんにちは。
遅くなりました。
再販については、4月ごろを予定しています。
現在、在庫が少なく販売を停止しており誠に申し訳ありません。
2本程度でしたら販売できる在庫ございます。
お問い合わせ頂ければと思います。
遅くなりました。
再販については、4月ごろを予定しています。
現在、在庫が少なく販売を停止しており誠に申し訳ありません。
2本程度でしたら販売できる在庫ございます。
お問い合わせ頂ければと思います。
Posted by kabawo at 2019年02月21日 15:08
これって
本当に無くなるの?
ベトベト!
久しぶりですが元気そうですね
覚えてますか?
本当に無くなるの?
ベトベト!
久しぶりですが元気そうですね
覚えてますか?
Posted by kaya at 2020年10月14日 16:03
こんにちは。テントのベタつきで困ってます。修復液の在庫はありますでしょうか?
Posted by cyco at 2020年10月23日 15:05
こんにちは!もちろん覚えてますよ!!Kayaさんがはもとっぱらで色々刺激頂いたおかげで、キャンプが、楽しくなりました^_^kayaさんがブログ勧められたからブログ始めたんですよ!!
Posted by kabawo at 2021年01月21日 14:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。