2016年11月10日
IRON DOG ♯2
ストーブでこんなに変わるのか??
前に使っていたドブレのアストロラインから変わって
我が家の相棒。

IRON DOG(アイアンドッグ)♯2
前に使っていたドブレのアストロラインから変わって
我が家の相棒。
IRON DOG(アイアンドッグ)♯2
このストーブのポテンシャルの高さ。

色々ある中・・・
初めに思いつくのは、
「暖かい」
薪ストーブなんだから当たり前と思いきや
薪ストーブは立ち上がりが欠点。
というのもファンヒーターのようにスイッチ押したらすぐに暖かい風がは出ない。
部屋が温まるまでにはしばらくかかる。
しかしこのストーブ
立ち上がりの速度が速い。
炊き始めて4分で上に乗せたファンが回る。
それだけ薪を燃やした熱がストーブに移動しているということでしょう。

炊き始めてちょっと薪多めに入れれば30分でこんな感じ。400度超え。
あんまりストーブにはやさしくないのですぐに温度下げますが・・・
ドブレのアストロラインでは頑張って250度で通常は200度前後。
ドブレでは考えられない温度
300度越えなんて初めて見る。ここまでホントに動くんだ~とちょっと感動
とにかくすばやく温度が上がるストーブ。
これから寒くなる方楽しみ。。。
アイアンドッグを扱ってるDLDさん。
薪ストーブやアクセサリーはもちろん海外のアウトドア用品なんかも多数扱ってます

↓ブログやる気スイッチポチっとお願いします!↓

にほんブログ村

色々ある中・・・
初めに思いつくのは、
「暖かい」
薪ストーブなんだから当たり前と思いきや
薪ストーブは立ち上がりが欠点。
というのもファンヒーターのようにスイッチ押したらすぐに暖かい風がは出ない。
部屋が温まるまでにはしばらくかかる。
しかしこのストーブ
立ち上がりの速度が速い。
炊き始めて4分で上に乗せたファンが回る。
それだけ薪を燃やした熱がストーブに移動しているということでしょう。
炊き始めてちょっと薪多めに入れれば30分でこんな感じ。400度超え。
あんまりストーブにはやさしくないのですぐに温度下げますが・・・
ドブレのアストロラインでは頑張って250度で通常は200度前後。
ドブレでは考えられない温度
300度越えなんて初めて見る。ここまでホントに動くんだ~とちょっと感動
とにかくすばやく温度が上がるストーブ。
これから寒くなる方楽しみ。。。
アイアンドッグを扱ってるDLDさん。
薪ストーブやアクセサリーはもちろん海外のアウトドア用品なんかも多数扱ってます

|
|
|
|
![]() 送料無料 薪ストーブ【あす楽16時まで】G-Stove Heat View 本体セット【smtb-F】G-ストーブ G ストーブ G Stove キャンプ ストーブ ヒーター 暖炉 暖房器具 料理 調理 調理器具 キャンプ用品◇アウトドア ステンレス ジーストーブ 小型 コンパクト 高品質 秋冬 |

にほんブログ村

この記事へのコメント
kabawoさんお久しぶりです(^^)
うちも薪ストーブ付け始めたのですが、まだまだ不慣れで苦戦してます(>_<)
早く暖かい部屋で過ごせるように頑張って参ります!!
また教えてくださいね。
うちも薪ストーブ付け始めたのですが、まだまだ不慣れで苦戦してます(>_<)
早く暖かい部屋で過ごせるように頑張って参ります!!
また教えてくださいね。
Posted by patagorilla
at 2016年11月10日 08:34

パタゴリラさん。
お疲れさまっす!
こないだも電話で話したけど、
まずは乾燥した薪が一番。
あとは木の種類とか焚き方とか・・・
アストロラインは炎がキレイだから、オーロラが出る焚き方挑戦してしてみてくださいな!!
お疲れさまっす!
こないだも電話で話したけど、
まずは乾燥した薪が一番。
あとは木の種類とか焚き方とか・・・
アストロラインは炎がキレイだから、オーロラが出る焚き方挑戦してしてみてくださいな!!
Posted by kabawo
at 2016年11月20日 22:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。