2016年04月22日
薪ストーブライフの取材受けました。
薪ストーブのバイブル本。
私の記憶によると、
薪ストーブオーナーズクラブのようなクラブが昔あり、
そこで作っていた冊子がこの雑誌の全形である。
けして・・・amazonでデイリー1位になるような雑誌ではありませんが
細く長く、愛されてる『薪ストーブライフ』に取材られることを光栄に思います

私の記憶によると、
薪ストーブオーナーズクラブのようなクラブが昔あり、
そこで作っていた冊子がこの雑誌の全形である。
けして・・・amazonでデイリー1位になるような雑誌ではありませんが
細く長く、愛されてる『薪ストーブライフ』に取材られることを光栄に思います
ピンポ~ン。
と薪ストーブライフの方が家に・・・
ん??
あれ?編集長の中村さん!!!
そう!ご覧になった方も多いと思います。
先日の『櫻井有吉アブナイ夜会』で斧の紹介していた方ですよ。

薪ストーブ会のレジェンドです!!!
早速撮影。
いつも思うのですが・・・
何度か家の撮影でカメラマンさん来て頂いてますが、
カメラマンさんやライターさんによって全く違うアングルで撮るんですよね。
同じ家なのにカメラマンって感情性が豊で驚かせられます。
そして・・・
うちに来たカメラマンさんは全員キャノン派です。
そして・・・もう外は春のよう陽気。
若干汗ばむ気温ですが・・・
もちろんストーブ焚きますよ!!!
そういう雑誌ですから。。。
晴れてよかった~。
お外で薪割りしました!!!
先日べちこさんの旦那より頂いた桜。
最後・・・
インタビューの中で解ったのですが、
今回の撮影にあたって名古屋のSGさんからのお力添えがあったと・・・
SGさんが薪ストーブライフにかかわっていることは知っていましたが、
まさかライターさんだったとは初めて知ったのです。
改めて・・・つながりに感謝です。

にほんブログ村

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。