2012年01月25日
なんでしょう?
製作中。


ブログパトローラーならわかるかな?
ブログパトローラーならわかるかな?
この記事へのコメント
おはようございます。
ブログパトローラーやってますw
分かりました!!
焚き火の時に使うヤツですねっwww
正解者プレゼントは、
焚火台L用のやつを1つで良いですwww
ブログパトローラーやってますw
分かりました!!
焚き火の時に使うヤツですねっwww
正解者プレゼントは、
焚火台L用のやつを1つで良いですwww
Posted by Chika
at 2012年01月25日 05:59

Chikaさん
朝早くからパトロールご苦労様です!
なんと・・・
早速、正解出ちゃいましたね~。
ま~ Chikaさんとchaboさんは間違い無く解ると思ってました。
なんと正解者には・・・?
解りました!
お1つ作っておきますよ!
朝早くからパトロールご苦労様です!
なんと・・・
早速、正解出ちゃいましたね~。
ま~ Chikaさんとchaboさんは間違い無く解ると思ってました。
なんと正解者には・・・?
解りました!
お1つ作っておきますよ!
Posted by kabawo at 2012年01月25日 10:27
え?
パーセルトレンチ 作っていただけるんですか???w
あ 言っちゃったwwww
あれ 買いたいけど 代引きなんすよねぇ・・・・
カスケードループ・・・w
しかも これで あの値段かよって
いつも ぽちるの躊躇しますが・・・・
すげぇなあ DIYできちゃうって
テント自作してくださいよ!
パーセルトレンチ 作っていただけるんですか???w
あ 言っちゃったwwww
あれ 買いたいけど 代引きなんすよねぇ・・・・
カスケードループ・・・w
しかも これで あの値段かよって
いつも ぽちるの躊躇しますが・・・・
すげぇなあ DIYできちゃうって
テント自作してくださいよ!
Posted by Chabo
at 2012年01月25日 11:39

石油王のChaboさん
完全に名前まで出ちゃってますね~(汗)
やっぱりこのお二人には簡単すぎる問題でしたね。
すみません。今度は難しい問題にしますね!
chaboさんは石油王なんのでポチっと・・・
でもあの値段は無いな~。
800円ぐらいが妥当な値段かと・・・
完全に名前まで出ちゃってますね~(汗)
やっぱりこのお二人には簡単すぎる問題でしたね。
すみません。今度は難しい問題にしますね!
chaboさんは石油王なんのでポチっと・・・
でもあの値段は無いな~。
800円ぐらいが妥当な値段かと・・・
Posted by kabawo at 2012年01月25日 12:44
kabawoさん
コメントありがとうございました。
自分も自作しますが、こういうのは無理っぽいな〜
道具があればチャレンジしてみたいですが・・
kabawoさんはプロの方?
でもDIYって楽しいですよね^^
自分も今テーブルを製作中。
将来これでも食ってけるよう腕を磨いてます(笑)
コメントありがとうございました。
自分も自作しますが、こういうのは無理っぽいな〜
道具があればチャレンジしてみたいですが・・
kabawoさんはプロの方?
でもDIYって楽しいですよね^^
自分も今テーブルを製作中。
将来これでも食ってけるよう腕を磨いてます(笑)
Posted by naopapaちゃん
at 2012年01月25日 20:42

パーセルトレンチを作っていただけると聞いて飛んできました!w
欲しいけど、なかなか買うまでには行かないんすよねー。
溶接できるって、やっぱりすげーです!
欲しいけど、なかなか買うまでには行かないんすよねー。
溶接できるって、やっぱりすげーです!
Posted by 石川
at 2012年01月26日 00:31

あらら、大事なことを書き忘れました。。。
僕もお気に入り登録させて頂きました。
これからもよろしくお願いします。
僕もお気に入り登録させて頂きました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 石川
at 2012年01月26日 00:32

naopapaちゃんさん
どうやら奥様の実家とうちはそんなに離れてなさそうですね。
うちはお茶香る町で有名なところですよ!
もしかするとどこかで有った事あるかも知れませんね・・・
自分もテーブル自作しました!
1号機は大きめの折りたたみで、わずか数回の使用で
子供に上に乗られて大破!
2個目はロールトップテーブルでまだ現役です!
自分の場合お金が無いから自作してるんですが、
実際ものが出来た時の達成感は病みつきになりますよね!
お互いケガの無いように頑張りましょう!
どうやら奥様の実家とうちはそんなに離れてなさそうですね。
うちはお茶香る町で有名なところですよ!
もしかするとどこかで有った事あるかも知れませんね・・・
自分もテーブル自作しました!
1号機は大きめの折りたたみで、わずか数回の使用で
子供に上に乗られて大破!
2個目はロールトップテーブルでまだ現役です!
自分の場合お金が無いから自作してるんですが、
実際ものが出来た時の達成感は病みつきになりますよね!
お互いケガの無いように頑張りましょう!
Posted by kabawo at 2012年01月26日 01:57
石川さん
いやいや・・・さすがにそんなに量産できませんよ(笑)
でも溶接とガスが使えれば難しくは有りません。
TIG溶接がもっとうまく出来ればもっと良いの作れるんですけどね~。
いやいや・・・さすがにそんなに量産できませんよ(笑)
でも溶接とガスが使えれば難しくは有りません。
TIG溶接がもっとうまく出来ればもっと良いの作れるんですけどね~。
Posted by kabawo at 2012年01月26日 02:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。