2012年06月13日
車を買いました。
もうすぐ家族が増えるという事で・・・
車を購入する事になりました。
今週末には納車になります。
さて問題です。
何を買ったでしょうか?
下記の車種の中に答えがあります。
エントリーナンバー1
・メルセデスベンツ ウニモグ

いわずと知れた最強の4WD車
「Universal-Motor-Gerät」(直訳すると「多目的動力装置」)
多目的という事はキャンプにも向いているか??
前進8速 後退8速の計16速ミッション
1速だと時速80M・・・超低速ながら超高トルクでどんな道でも走破する!
エントリーナンバー2
・フェラーリ 360モデナ

自分的には355の方が乗りやすいので好きなんですが、
なんと言ってもルックスがフェラーリの中で一番好き!
3.6L V型8気筒DOHCエンジン(400PS/38.0kg·m)、6速MT
本当に400PSなのか?ってぐらい速い!
日本の車でもターボでは400PSの車は多く存在しますが、NAの400PSは化け物!
キャンプ場への移動時間の短縮には最強・・・・
エントリーナンバー3
・デロリアン DMC-12

どこかで見たことのあるルックス・・・そうバックツゥーザフューチャーのタイムマシーンでいおなじみ!
ステンレスボディーで洗車嫌いな自分やキャンプ場で汚れても気にならない!
ゼネラルモーターズの副社長が独立して作ったメーカーだったが、
ルックスからかオーダーが殺到したが品質が悪く大量のキャンセルを喰らってわずか数年で倒産。
エンジンはたしかロータス製だったけな?
ガルウイングややっぱあこがれるな~。
うわさでは純金のデロリアンも存在するらしい・・・
エントリーナンバー4
・トヨタ スターレット KP61

1978年から生産1984年まで生産
AE86が出るまでは走り屋の定番車種!
今では考えられないこのサイズでFR駆動
あの土屋圭一などもKP61のワンメークレース出身
ドライバーを育てる最高の車。
ソレックス、デュアルマフラー、タコ足といった定番の改造は「ソレタコデュアル」という
言葉まで産んだ!
キャンプ場に行く際の峠では最高に楽しい車
エントリーナンバー5
・ 日立建機 双腕重機 アスタコ

2つのアームで自由自在。木材を掴みながら切ったり、両方のアームでバランスよく作業が行える
アシタコとはザリガニという意味
キャンプ場での邪魔な木が有れば撤去も可能。
また危険物の除去や救助作業にも使えるので、
震災時は一家に1台あると便利!
赤好きカチャロさんにオススメなカワイイボディー
エントリーナンバー6
・三菱 デリカD:5

本格4WDのDNAを持つミニバン。
スペースギアの後継として発売されたがルックスから完全ミニバンになってしまってつまらないとの声も・・・
しかし走破性はスペースギアより上!
電子制御式のトルコンなどを装備し、ミニバンらしくない走りを実現
ボディー剛性も高く、ミニバン特有のふらつきも少ない。
以外に燃費もよくFF車はエコカー減税&補助金対象車
キャンプ場はもちろん町乗りでも使いやすい
さてどの車を買ったでしょうか・・・
答えは今週末ぐらいかな???
車を購入する事になりました。
今週末には納車になります。
さて問題です。
何を買ったでしょうか?
下記の車種の中に答えがあります。
エントリーナンバー1
・メルセデスベンツ ウニモグ

いわずと知れた最強の4WD車
「Universal-Motor-Gerät」(直訳すると「多目的動力装置」)
多目的という事はキャンプにも向いているか??
前進8速 後退8速の計16速ミッション
1速だと時速80M・・・超低速ながら超高トルクでどんな道でも走破する!
エントリーナンバー2
・フェラーリ 360モデナ
自分的には355の方が乗りやすいので好きなんですが、
なんと言ってもルックスがフェラーリの中で一番好き!
3.6L V型8気筒DOHCエンジン(400PS/38.0kg·m)、6速MT
本当に400PSなのか?ってぐらい速い!
日本の車でもターボでは400PSの車は多く存在しますが、NAの400PSは化け物!
キャンプ場への移動時間の短縮には最強・・・・
エントリーナンバー3
・デロリアン DMC-12

どこかで見たことのあるルックス・・・そうバックツゥーザフューチャーのタイムマシーンでいおなじみ!
ステンレスボディーで洗車嫌いな自分やキャンプ場で汚れても気にならない!
ゼネラルモーターズの副社長が独立して作ったメーカーだったが、
ルックスからかオーダーが殺到したが品質が悪く大量のキャンセルを喰らってわずか数年で倒産。
エンジンはたしかロータス製だったけな?
ガルウイングややっぱあこがれるな~。
うわさでは純金のデロリアンも存在するらしい・・・
エントリーナンバー4
・トヨタ スターレット KP61

1978年から生産1984年まで生産
AE86が出るまでは走り屋の定番車種!
今では考えられないこのサイズでFR駆動
あの土屋圭一などもKP61のワンメークレース出身
ドライバーを育てる最高の車。
ソレックス、デュアルマフラー、タコ足といった定番の改造は「ソレタコデュアル」という
言葉まで産んだ!
キャンプ場に行く際の峠では最高に楽しい車
エントリーナンバー5
・ 日立建機 双腕重機 アスタコ

2つのアームで自由自在。木材を掴みながら切ったり、両方のアームでバランスよく作業が行える
アシタコとはザリガニという意味
キャンプ場での邪魔な木が有れば撤去も可能。
また危険物の除去や救助作業にも使えるので、
震災時は一家に1台あると便利!
赤好きカチャロさんにオススメなカワイイボディー
エントリーナンバー6
・三菱 デリカD:5

本格4WDのDNAを持つミニバン。
スペースギアの後継として発売されたがルックスから完全ミニバンになってしまってつまらないとの声も・・・
しかし走破性はスペースギアより上!
電子制御式のトルコンなどを装備し、ミニバンらしくない走りを実現
ボディー剛性も高く、ミニバン特有のふらつきも少ない。
以外に燃費もよくFF車はエコカー減税&補助金対象車
キャンプ場はもちろん町乗りでも使いやすい
さてどの車を買ったでしょうか・・・
答えは今週末ぐらいかな???
この記事へのコメント
おじゃまします
朝はやくから、スイマセン・・・
衝撃的なオープニング画面でコメントしちゃいました^^
ウニモグに一票!!!
朝はやくから、スイマセン・・・
衝撃的なオープニング画面でコメントしちゃいました^^
ウニモグに一票!!!
Posted by UTA46F at 2012年06月13日 06:15
もちろんキャンパーなら、
ハイゼットトラック!
ハイゼットトラック!
Posted by だいすけ at 2012年06月13日 06:33
アスタコにひとめぼれ♪
これって高速走れますか?(爆)
これって高速走れますか?(爆)
Posted by カチャロ at 2012年06月13日 07:39
あれれ?
マイクロバスが候補に入ってませんけど??
マイクロバスが候補に入ってませんけど??
Posted by usabou
at 2012年06月13日 07:42

そういえば2013年にDMCからデロリアンの電気自動車出るらしいですよ~!
うーんアスタコかっこいい。
でもkabawoさんには「バケットホイールエクスカベータ」を操って欲しいです(笑)
うーんアスタコかっこいい。
でもkabawoさんには「バケットホイールエクスカベータ」を操って欲しいです(笑)
Posted by kuroazuki
at 2012年06月13日 08:39

おめでとうございます。
純正のナビが本当にアホです!
カラーは何色かな?
純正のナビが本当にアホです!
カラーは何色かな?
Posted by きつつき at 2012年06月13日 08:55
あ、あれ?
縛りは、いいの?
縛りは、いいの?
Posted by マサカツ at 2012年06月13日 09:00
んんん~難しい
kabawoさんならどれも買いそうで…(笑)
kabawoさんならどれも買いそうで…(笑)
Posted by hide.T at 2012年06月13日 10:29
どうも。
たぶんあれを買ったんですね(笑)
いやーいい車ですよね。
しかし、やっぱセレブは違いますねー(笑)
たぶんあれを買ったんですね(笑)
いやーいい車ですよね。
しかし、やっぱセレブは違いますねー(笑)
Posted by みつ☆ひろ。 at 2012年06月13日 11:33
ウニモグのバック8速だと高速も走れますか?w
Posted by 石川
at 2012年06月13日 12:09

たぶんkabawoさんのことだから、デリカじゃないと思うんだな~!!
(@Д@)♪
やっぱウニモグかな~??
(@Д@)♪
やっぱウニモグかな~??
Posted by もじゃ君 at 2012年06月13日 12:33
オールPの黄色いボディーに黒い樹脂バーフェン、ワタナベに引っ張りタイヤ履かせたKPに荷物専用トレーラーでキャンプでしょ?!!
ドリドリしながらジャックナイフで反対車線塞いじゃってください!!ww
ドリドリしながらジャックナイフで反対車線塞いじゃってください!!ww
Posted by tame0521
at 2012年06月13日 12:37

5番だったらいいなあ・・・。
アスタコってタコのことかと思ったらザリガニだったんですね
今日の記事でkabawoさんに勝手にリンク貼りました
事後報告ですみません(汗
あの素敵な前掛けが印象的で・・・。
ここ数日、kabawoさんの記事を読みに来ると
そのままお買い物してしまうパターンです。
アスタコってタコのことかと思ったらザリガニだったんですね
今日の記事でkabawoさんに勝手にリンク貼りました
事後報告ですみません(汗
あの素敵な前掛けが印象的で・・・。
ここ数日、kabawoさんの記事を読みに来ると
そのままお買い物してしまうパターンです。
Posted by 牡蠣子
at 2012年06月13日 13:10

UTA46Fさん
初めまして!!!
すいません。朝から変な画像で・・・
新着に載ってるの見ましたが・・・
あれはビビルかもしれません。
だって・・・
「車買いまし・・・」でウニモグ画ですから!
ウニモグならどんな悪路でも進みますからね!
なんなら線路も走れるアタッチメントあるらしいですよ!
初めまして!!!
すいません。朝から変な画像で・・・
新着に載ってるの見ましたが・・・
あれはビビルかもしれません。
だって・・・
「車買いまし・・・」でウニモグ画ですから!
ウニモグならどんな悪路でも進みますからね!
なんなら線路も走れるアタッチメントあるらしいですよ!
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:04
だいすけさん
ハイゼットはダイハツなんで、
せめてホンダの軽にしてもらえます??
知り合いで1人軽トラのキャンピングカー乗ってる方がおります。
その方のキャンピング部分・・・足がでて置いていけるんです!
なんで、普段は軽トラでキャンプ行く時だけ持っていく。
なお、改造申請要らない!
どうです?欲しくなりました???
ハイゼットはダイハツなんで、
せめてホンダの軽にしてもらえます??
知り合いで1人軽トラのキャンピングカー乗ってる方がおります。
その方のキャンピング部分・・・足がでて置いていけるんです!
なんで、普段は軽トラでキャンプ行く時だけ持っていく。
なお、改造申請要らない!
どうです?欲しくなりました???
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:07
カチャロさん
アスタコ買いますか??
高速走れますかね?気合の問題です!!!
渋滞していても、車を投げ飛ばして進めそうですね(笑)
ある意味で首都高最強かと・・・
アスタコ買いますか??
高速走れますかね?気合の問題です!!!
渋滞していても、車を投げ飛ばして進めそうですね(笑)
ある意味で首都高最強かと・・・
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:09
usabouさん
マイクロバス・・・
2種免持ってないんで運転できません!!!
いや・・・シートを外してしまえば必要ないか???
次回は候補に入れておきます!!!
マイクロバス・・・
2種免持ってないんで運転できません!!!
いや・・・シートを外してしまえば必要ないか???
次回は候補に入れておきます!!!
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:11
kuroazukiさん
なぬ!!!
デロリアンの電気自動車!
絶対すぐに壊れる!!!間違いないでしょ!
それにしてもあの会社まだあったんですか???
なぬ!!!
デロリアンの電気自動車!
絶対すぐに壊れる!!!間違いないでしょ!
それにしてもあの会社まだあったんですか???
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:12
きつつきさん
さー何を買ったでしょうか??
一番人気はウニモグですね!
ウニモグ純正ナビあるのかな?
あったとしても、地図はドイツのものですね・・・
確かに使えない。
さー何を買ったでしょうか??
一番人気はウニモグですね!
ウニモグ純正ナビあるのかな?
あったとしても、地図はドイツのものですね・・・
確かに使えない。
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:16
マサカツさん
自分ドSなんで縛られるより縛るほうが好きです!
通勤はバイクと言うことで・・・
自分ドSなんで縛られるより縛るほうが好きです!
通勤はバイクと言うことで・・・
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:17
hide.Tさん
どれも欲しい車ですから、どれを買ったでしょうかね?
デロリアンに関しては、近所のガソリンスタンドで中古車が売ってます!
特選車ってアーチかけられて・・・
どんな奴が買うのか?
どれも欲しい車ですから、どれを買ったでしょうかね?
デロリアンに関しては、近所のガソリンスタンドで中古車が売ってます!
特選車ってアーチかけられて・・・
どんな奴が買うのか?
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:19
みつ☆ひろ。さん
たぶんあれでしょ・・・
あ~早く8速で走りたいな~。
たぶんあれでしょ・・・
あ~早く8速で走りたいな~。
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:20
石川さん
ウニモグはたぶんバックで8速入れても普通に高速走れますが、
絶対首が痛くなるので前進で走ったほうが楽ですよ!
ウニモグはたぶんバックで8速入れても普通に高速走れますが、
絶対首が痛くなるので前進で走ったほうが楽ですよ!
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:21
もじゃ君さん
ウニモグ思ってるよりデカイ!
駐車場入るかな???
間違いなく屋根があたる!
一緒に屋根の撤去を頼まなくては・・・
ウニモグ思ってるよりデカイ!
駐車場入るかな???
間違いなく屋根があたる!
一緒に屋根の撤去を頼まなくては・・・
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:23
tame0521さん
こうみえて・・・ドリフトは得意なんです。
鬼キャンでドリッちゃいますよ!!!
ただ・・・トレーラーにもデフとドラシャつけないと、
トレーラードリドリできないな~
こうみえて・・・ドリフトは得意なんです。
鬼キャンでドリッちゃいますよ!!!
ただ・・・トレーラーにもデフとドラシャつけないと、
トレーラードリドリできないな~
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:25
牡蠣子さん
リンクご自由にどうぞ!こんな感じですか?
バカがいます。近寄らないでください
詳しくはこちら
って感じですか?
また買いまくってるんですか?
そろそろ・・・ルーフBOX買ったほうが・・・
リンクご自由にどうぞ!こんな感じですか?
バカがいます。近寄らないでください
詳しくはこちら
って感じですか?
また買いまくってるんですか?
そろそろ・・・ルーフBOX買ったほうが・・・
Posted by kabawo at 2012年06月13日 15:28
こんにちは。
ウニモグでしょ!って言いたいところですが
スターレットがいいんじゃないでしょうか。
良い車ですよねー
ウニモグでしょ!って言いたいところですが
スターレットがいいんじゃないでしょうか。
良い車ですよねー
Posted by ギネス太郎
at 2012年06月13日 17:15

KPですよね?KP!!
それで4AG積んで、ゲージ入れれば、ランタンも釣る下げられますよ!
それで4AG積んで、ゲージ入れれば、ランタンも釣る下げられますよ!
Posted by 道産子パパ at 2012年06月13日 19:15
こんばんは♪カバオさん(^^)/
う~ん、手堅くいけばデリカなんでしょうけど、ウケとれないし(笑)
KP61は好きだけど、やっぱウニモグいってほしいなぁ(^^)d
でもホントは、赤い重機なんでしょ?(笑)
う~ん、手堅くいけばデリカなんでしょうけど、ウケとれないし(笑)
KP61は好きだけど、やっぱウニモグいってほしいなぁ(^^)d
でもホントは、赤い重機なんでしょ?(笑)
Posted by axia
at 2012年06月13日 20:45

こんばんは♪カバオさん(^^)/
う~ん、手堅くいけばデリカなんでしょうけど、ウケとれないし(笑)
KP61は好きだけど、やっぱウニモグいってほしいなぁ(^^)d
でもホントは、赤い重機なんでしょ?(笑)
う~ん、手堅くいけばデリカなんでしょうけど、ウケとれないし(笑)
KP61は好きだけど、やっぱウニモグいってほしいなぁ(^^)d
でもホントは、赤い重機なんでしょ?(笑)
Posted by axia
at 2012年06月13日 20:45

こんばんは☆
ブログきちゃいました^^
ウニモグかな…?と思ったのですが、ご家族が増えるということなので、デリカD:5に一票!☆
ブログきちゃいました^^
ウニモグかな…?と思ったのですが、ご家族が増えるということなので、デリカD:5に一票!☆
Posted by Hutte
at 2012年06月13日 21:58

はじめまして!
よく読み逃げしていました(^^;
我が家、D:5なので、飛びついてしまいました(^^;
つい先日、初めての車検を終えて、
まだまだ元気なデリカ君です。
フワフワ感が少なくふらつかない所が気に入っています♪
あ、えーっと、ウニモグに一票!
駐車場大変そうですね(笑)
今後ともよろしくお願いします。
よく読み逃げしていました(^^;
我が家、D:5なので、飛びついてしまいました(^^;
つい先日、初めての車検を終えて、
まだまだ元気なデリカ君です。
フワフワ感が少なくふらつかない所が気に入っています♪
あ、えーっと、ウニモグに一票!
駐車場大変そうですね(笑)
今後ともよろしくお願いします。
Posted by erizo
at 2012年06月13日 22:39

こんばんは~
kabawoさんのキャンプコレクションが積めるサイズの
車がエントリーされていませんね??
ウニモグもいいけど
エントリ7に一票!
kabawoさんのキャンプコレクションが積めるサイズの
車がエントリーされていませんね??
ウニモグもいいけど
エントリ7に一票!
Posted by TOMMY@Tokyo at 2012年06月13日 22:57
ギネス太郎さん
やはりKP61ファンは多いですね!
以前レストアしようと本気で考えましたよ・・・
でも・・・今の車に比べるとかなり遅いんですよ。
軽の方が速いって・・・
やはりKP61ファンは多いですね!
以前レストアしようと本気で考えましたよ・・・
でも・・・今の車に比べるとかなり遅いんですよ。
軽の方が速いって・・・
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:44
道産子パパさん
きっと・・・KPか??
4AG積めばかなり面白いですよね確か、デフも移植できるとか・・・
足回り以外は86と大差ない・・・
むしろ86より軽い?
面白そう!!!
きっと・・・KPか??
4AG積めばかなり面白いですよね確か、デフも移植できるとか・・・
足回り以外は86と大差ない・・・
むしろ86より軽い?
面白そう!!!
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:46
こんばんは。
洗車嫌いというところでは共感できるので(笑
デロリアンで。
品質は悪いのは困りますが・・・
純金ですか(@@;
洗車嫌いというところでは共感できるので(笑
デロリアンで。
品質は悪いのは困りますが・・・
純金ですか(@@;
Posted by ara!
at 2012年06月14日 00:47

axiaさん
いや~。 axiaさんはマジックミラー号でしょ!!!
正直ちょっと載せるか、迷いました。
いや~。 axiaさんはマジックミラー号でしょ!!!
正直ちょっと載せるか、迷いました。
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:48
Hutteさん
ウニモグ何人乗りなんでしょうかね?
前列に5人ぐらいは乗れそうな大きさですが・・・
まだ実際走ってるのは見たことありませんよ。
見てみたいな~。
お気に入り登録させていただきましたよ!
ウニモグ何人乗りなんでしょうかね?
前列に5人ぐらいは乗れそうな大きさですが・・・
まだ実際走ってるのは見たことありませんよ。
見てみたいな~。
お気に入り登録させていただきましたよ!
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:50
erizoさん
はじめまして!
デリカオーナーですか!
やはり4WDベースのミニバンと乗用車ベースのミニバンでは
ポテンシャルが違いますよね!
ボディーがリボンフレームなんで
スタビのような役割でフラツキが少ないんですよ!
これからも宜しくお願いします!
お気に入り登録させていただきました
はじめまして!
デリカオーナーですか!
やはり4WDベースのミニバンと乗用車ベースのミニバンでは
ポテンシャルが違いますよね!
ボディーがリボンフレームなんで
スタビのような役割でフラツキが少ないんですよ!
これからも宜しくお願いします!
お気に入り登録させていただきました
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:53
TOMMY@Tokyoさん
エントリーナンバー7は・・・
マジックミラー号となっておりますがよろしいですか??
ウニモグなら・・・ウチの家財全部つめるかもしれません。
そしたら。。。家売ってキャンプ道具買います!!!
エントリーナンバー7は・・・
マジックミラー号となっておりますがよろしいですか??
ウニモグなら・・・ウチの家財全部つめるかもしれません。
そしたら。。。家売ってキャンプ道具買います!!!
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:55
ara!さん
デロリアン票が来ましたね~。
デロリアン近所のガソリンスタンドで軽に並んで売ってるんです・・・
なぜ売ってるのか謎ですが・・・
ステンレスはいいですが、事故の時間違いなく死にますね!
デロリアン票が来ましたね~。
デロリアン近所のガソリンスタンドで軽に並んで売ってるんです・・・
なぜ売ってるのか謎ですが・・・
ステンレスはいいですが、事故の時間違いなく死にますね!
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:58
M.C カバー
ランボルギーニ カバー
が はいってないよ?wwww
ランボルギーニ カバー
が はいってないよ?wwww
Posted by Chabo
at 2012年06月14日 20:23

こんばんは~。
ウニモグ行って欲しいところですが、デロリアンに一票。
うちの近所にDMC-Japanっていう日本唯一のデロリアンの専門店あるけど・・・。
最近在庫が1台減ったかな?ww
ちなみに、エンジンはPRV製V6積んでます。
基本設計はロータスで、フレームもロータス製のX字型のバックボーンフレームを採用してます。
デザインはジウジアーロデザインで~す。
あ~、でもASTACOも捨てがたいな~ww
ウニモグ行って欲しいところですが、デロリアンに一票。
うちの近所にDMC-Japanっていう日本唯一のデロリアンの専門店あるけど・・・。
最近在庫が1台減ったかな?ww
ちなみに、エンジンはPRV製V6積んでます。
基本設計はロータスで、フレームもロータス製のX字型のバックボーンフレームを採用してます。
デザインはジウジアーロデザインで~す。
あ~、でもASTACOも捨てがたいな~ww
Posted by ユイマーる
at 2012年06月14日 23:37

Chaboさん
入ってないって事は・・・
買ってないって事でしょ~(笑)
ランボルギーニは高くて買えません~!!!
ハマーあんまり好きじゃないんです。
入ってないって事は・・・
買ってないって事でしょ~(笑)
ランボルギーニは高くて買えません~!!!
ハマーあんまり好きじゃないんです。
Posted by kabawo at 2012年06月15日 03:12
ユイマーるさん
デロリアンのショップ・・・まだ健在なんですね!
デロリアンの品質の悪さってのは悪魔でも噂って話もありますよね~。
どうなんでしょう?
でもエンジンやボディーがロータスなら信頼は高いと思うのですが・・・
けして悪い車ではないような気がします。
デロリアンのショップ・・・まだ健在なんですね!
デロリアンの品質の悪さってのは悪魔でも噂って話もありますよね~。
どうなんでしょう?
でもエンジンやボディーがロータスなら信頼は高いと思うのですが・・・
けして悪い車ではないような気がします。
Posted by kabawo at 2012年06月15日 03:14
どの車種もカバさんにお似合いですが
デロリアンいかれるなら
ttp://p.tl/6Vnd
(h追加してね)
こっちの方がいいのでは?!
ipad2をコンソールに搭載できますし・・・
でも全く積載できないけどねっ(笑)
デロリアンいかれるなら
ttp://p.tl/6Vnd
(h追加してね)
こっちの方がいいのでは?!
ipad2をコンソールに搭載できますし・・・
でも全く積載できないけどねっ(笑)
Posted by tomoryouma1
at 2012年06月15日 12:30

デロリアンですが、エンジンやフレームは悪くなかったんですが、電装系が弱かったそうで、アメリカのハイウェイで停まりまくったそうですww
さすがアメ車(゚ロ゚)ギョエ!!
でも、生産はイギリスだけどねww
さすがアメ車(゚ロ゚)ギョエ!!
でも、生産はイギリスだけどねww
Posted by ユイマーる
at 2012年06月15日 23:07

tomoryouma1さん
こんにちは。実に素晴らしい車ですね。。
iPad装着できる意外実用性はゼロに等しいですね!
ただここまでやるとバカではなく天才になってしまいますね!
ぜひトモリョウさんもすっげ〜作ってください
こんにちは。実に素晴らしい車ですね。。
iPad装着できる意外実用性はゼロに等しいですね!
ただここまでやるとバカではなく天才になってしまいますね!
ぜひトモリョウさんもすっげ〜作ってください
Posted by kabawo at 2012年06月16日 14:15
ユイマーるさん
アメリカ人ってホント電気系弱いですね
でもデロリアンぐらい個性持ってくれると多少のトラブルもカワイイモノですね。
アメリカ人ってホント電気系弱いですね
でもデロリアンぐらい個性持ってくれると多少のトラブルもカワイイモノですね。
Posted by kabawo at 2012年06月16日 14:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。