ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PR
Naturum × Grani

Naturum × Grani

CielBleu
CielBleu

Naturum × Grani

Naturum × Grani

CielBleu

lock

Naturum × Grani

RIDGE

バリカンズ

Naturum × Grani

ハイカーズデポ

Naturum × Grani

sotolabo

Naturum × Grani

Nature-tones



Naturum × Grani


Naturum × Grani

Naturum × Grani

LOCUS

Naturum × Grani

muraco
笑s

design-lico

カステルメルリーノ

Naturum × Grani

Out Land

HIKER’S

go-kot
hinata
funmee ソラリス

.monoral

YH-camping

Naturum × Grani

kermitchair
Naturum × Grani
Naturum × Grani

A&F

ネイタルデザイン

TACOMA FUJI RECORDS

Naturum × Grani

CielBleu
ファイヤーサイド

ドゥーパ

ローベンス
Naturum × Grani

ホンダウォーク
大島園


REI

Anarcho

Naturum × Grani

Naturum × Grani
Naturum × Grani

IN-WOOD

Naturum × Grani

Naturum × Grani

Naturum × Grani

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」


天然素材生まれの食器洗剤
キャンプはもちろん手荒れやアレルギー防止
赤ちゃんの哺乳瓶にも!


[kabawo雑誌掲載履歴]
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年02月25日

PRIMUS ライテッククッキングセット

雨ですね~。せっかくの週末どうお過ごしでしょうか?
私は?・・・・・そう仕事です。

以前使っていた鍋たちに少し不具合がありまして・・・

PRIMUS ライテッククッキングセット 購入。

PRIMUS ライテッククッキングセット

少し大きめのクッカーですが・・・
PRIMUS ライテッククッキングセット
パスタを茹でるにはちょうどいいサイズですね。
小さい方のコッペルはパスタソース作るのにちょうどいい!

PRIMUS ライテッククッキングセット
収納時は中が空洞なのでシャラカップ入れてみたり・・・ガス入れてみたり・・・

PRIMUS ライテッククッキングセット
もちろん収納袋付き!

PRIMUS ライテッククッキングセット
テストしてみた。

PRIMUS ライテッククッキングセット
沸騰まで約7分。

備考
水:1リットル(7℃)
外気温:15℃
コッペル:大きいほう
燃焼機器:P-133Sエクスプレス・スパイダー・ストーブ
ガス:プリムス ウルトラガス

PRIMUS ライテッククッキングセット
何よりPRIMUSの好きなところ・・・
このマッドな質感と内面はノンスティック加工でこびり付きにくいんです。

最大のうれしいのは・・・
このスペックでこのお値段。



↓こちらはフライパン付き










↓ブログやる気スイッチポチっとお願いします!↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
Naturum × Grani

同じカテゴリー(キッチンツール)の記事画像
MARDOURO「FERRADURA」 アルミフードキャニスターL
TABLETOP SMOKER
鉄スキ大スキ??
久々にダイソー散策!
LODGE ロジック ラウンドグリドル
大島園×kabawoコラボデザイン 湯のみ発売!
同じカテゴリー(キッチンツール)の記事
 MARDOURO「FERRADURA」 アルミフードキャニスターL (2016-05-04 21:04)
 TABLETOP SMOKER (2016-04-25 10:01)
 鉄スキ大スキ?? (2016-02-24 18:05)
 久々にダイソー散策! (2016-02-19 10:03)
 LODGE ロジック ラウンドグリドル (2016-01-26 10:01)
 大島園×kabawoコラボデザイン 湯のみ発売! (2016-01-16 21:39)
 RRRL×HALF TRACK PRODUCTS (2016-01-06 22:17)
 野燗炉~幸福の時は時代を超える~ (2016-01-05 08:00)
 再販!大島園 TEA BOY 茶缶 アウトドアモンスター (2015-11-19 10:19)
 大島園 TEA BOY 茶缶 アウトドアモンスター (2015-11-12 05:40)

この記事へのコメント
これの フライパンだけもってるwwwww

すんげぇ 使いやすいよね~♪
うちの ティファールが死んでるのよ・・・・

おかげで 家で使いまくってるよw

多分 鍋も使いやすいんだろうなぁ・・・・
だけど ストームクッカーあるからさ・・・

ストームクッカーとプリムスのフライパンを
スタックして もってってるよ~!
Posted by ChaboChabo at 2012年02月25日 10:07
安いですよね~!
こないだ買ったやつはレギュラー入り決定しました
プリムスっていい!

うちも大きい鍋、コッチに変えちゃおうか考え中です。
先にアレが欲しいのでコレはそのあとか・・・。
(妄想中)
Posted by 牡蠣子 at 2012年02月25日 10:14
こんにちは〜w
ツイでもコッチでもコメントしていると、
たまに混乱してしまうChikaですw

これでkabawoさんも山に行く火器と鍋が揃いましたね(爆

僕はこれでkabawoさんのパスタが山で食べられそうですw
Posted by ChikaChika at 2012年02月25日 10:58
こんにちは

自分もこれフライパン付きの持ってます
使いやすいサイズで見た目も機能もgoodですよね!

山用に買ったんですが、まだほとんど出番がなくて…
こう見るとパスタなんか良さそうだな~

あっ、Twitterフォローありがとうございますm(_ _)m
カッコいい道具たちの紹介楽しみにしてますね~
Posted by MITSUMITSU at 2012年02月25日 11:29
こんちは~


自分も使ってまーすww

この収納袋…簡単に破けちゃうんで気をつけて下さい。。

自分のは半日で簡単に破けてしまいましたよ…orz
Posted by dokadoka at 2012年02月25日 12:29
どもです!

クッカーは基本、
gsiにしてるので、あまり見てなかったのですが、
質感かっこいいですね、ヘアラインが、スマート。
Posted by macky at 2012年02月25日 15:40
こんちわ~

これとブラックライトと迷って結局ブラックライトにしました


このセット、結構軽いですか??
(@Д@)
Posted by もじゃ君 at 2012年02月25日 16:44
こんにちはー。

写真がまるで、オシャレお料理ブログみたいじゃないですか!w

kabawoさんの写真って素敵ですよね。
Posted by 石川石川 at 2012年02月25日 17:20
Chabo さん

やっぱりお持ちでしたか!
何でも持ってますね!

フライパンは別売りで買おうかと思ってます。
セットでもバラでも値段変わらないんですよ!

うちのフィファール・・・
うちIHなんで使えません。

どこに行くか?
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:45
牡蠣子さん

いいですよプリムス・・・
やっと気づきました?

うちは基本プリムスかGSIでそろえています。

意外とこびりつきにくく洗うのも楽チン。

何よりデザインが好きです。
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:47
Chikaさん

山?
山って・・・

オイラも行くって事?

そりゃ~大変だ!

リュック買わないと!

あのパスタ・・・
実は未完成だった。

生バジル乗せ忘れた!

バジルの乗せるともっとおいしいよ。
(家に帰ってクーラーの中見て気づいた・・・)
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:49
MITSU さん

こんにちは~
ツイッターでも宜しくお願いします!

みなさん同じのお持ちですね!
機能も見た目も値段もGOODですよね~。

フライパンも欲しくなってきた!
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:52
dokaさん

収納袋裂けちゃうの???

そりゃ~マズイ!

ちゃんとチェックしておかないと!
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:53
mackyさん

mackyさんの調理系カッコいいですよね!
見習いたいです!

自分もGSI好きです!
ケトルはGSI使ってますよ。

そういえばこの前MSR使ってませんでした?

浮気はいけませんね~。

いつでも引き取りますよ!
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:55
もじゃ君さん

ブラックライト持ってないんでどっちが軽いかわかりませんが、
結構軽いと思いますよ!
アルミですから!

山に持っていくには少しサイズが大きいかも!
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:56
石川さん

石川さんの写真の方が素敵でしょ!

きれいに撮ってるな~っていつも関心してます!

というのも・・・
前は携帯メインで撮ってたのですが、
石川さんのGSIの記事見て、
同じ物撮ってコウも違うか?

「こりゃ~まじめに撮らなくては・・・」と思い、
最近でデジイチで撮ってる訳でして・・・
しかしいつまで続くか?
Posted by kabawokabawo at 2012年02月25日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PRIMUS ライテッククッキングセット
    コメント(16)