ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PR
Naturum × Grani

Naturum × Grani

CielBleu
CielBleu

Naturum × Grani

Naturum × Grani

CielBleu

lock

Naturum × Grani

RIDGE

バリカンズ

Naturum × Grani

ハイカーズデポ

Naturum × Grani

sotolabo

Naturum × Grani

Nature-tones



Naturum × Grani


Naturum × Grani

Naturum × Grani

LOCUS

Naturum × Grani

muraco
笑s

design-lico

カステルメルリーノ

Naturum × Grani

Out Land

HIKER’S

go-kot
hinata
funmee ソラリス

.monoral

YH-camping

Naturum × Grani

kermitchair
Naturum × Grani
Naturum × Grani

A&F

ネイタルデザイン

TACOMA FUJI RECORDS

Naturum × Grani

CielBleu
ファイヤーサイド

ドゥーパ

ローベンス
Naturum × Grani

ホンダウォーク
大島園


REI

Anarcho

Naturum × Grani

Naturum × Grani
Naturum × Grani

IN-WOOD

Naturum × Grani

Naturum × Grani

Naturum × Grani

キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」


天然素材生まれの食器洗剤
キャンプはもちろん手荒れやアレルギー防止
赤ちゃんの哺乳瓶にも!


[kabawo雑誌掲載履歴]
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年10月22日

紛失注意!

GOOUTから帰ってしばらくしたら・・・

あれ?ペグがケースごと無い。

どこいった??

家ついて車から降ろしたような記憶はあるような・・・
幸いにもソリステとハンマー用の箱だったんウッドペグは助かったんですが・・・

楽天やナチュのポイントかき集めて
とりあえず買い直したけど・・・

30を20本と20を10本と・・・ハンマー。
このハンマートラブル多いんで辞めようかと思ったが、
やっぱり銅ヘッド買ってしまった。


出てきたらソリステ・・・何本になるのだろうか??

しかも・・・今のところペグケース無いんで。

段ボールという無様な姿・・・。


いったいどこいった??



これらからの季節にぴったりのダンロップのダウンシュラフ!
800でこの値段・・・ありえません!





↓ブログやる気スイッチポチっとお願いします!↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
Naturum × Grani

同じカテゴリー(・小物アイテム)の記事画像
グッズ&ライフスタイル誌 fam
wet cover pocket /half track products
MARDOURO「FERRADURA」 アルミフードキャニスターL
kabawo×大島園コラボシェラカップ project by LOCK発売!
ハーフトラックプロダクツ:SOL
EDELWEISS TOILET PAPER CASE
同じカテゴリー(・小物アイテム)の記事
 グッズ&ライフスタイル誌 fam (2016-09-01 12:00)
 wet cover pocket /half track products (2016-06-13 18:49)
 MARDOURO「FERRADURA」 アルミフードキャニスターL (2016-05-04 21:04)
 kabawo×大島園コラボシェラカップ project by LOCK発売! (2016-03-20 06:52)
 ハーフトラックプロダクツ:SOL (2015-12-15 10:07)
 EDELWEISS TOILET PAPER CASE (2015-11-26 19:37)
 スノーピーク シェルフコンテナ (2015-11-24 22:30)
 100円均一のゴミ袋 (2015-09-10 12:13)
 MSR メッシュテント ストレージ ダッフル (2015-08-21 21:21)
 オリジナルグッツ販売中! (2015-07-30 00:01)

この記事へのコメント
始めまして。
今日、私もペグ14本忘れて来てしまいました。

早朝急遽の撤収で袋にまとめて入れて、
そのまま置いてきたようです。

帰宅後、片付け中に気付きガックリ。

撤収後、辺りを確認したのに。。。
Posted by salvagesalvage at 2012年10月22日 08:29
え~~~!何気に痛い損失ですね(^^;
誰か拾ったのかな・・・・
スポオソセール中でしたか?(^^;
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年10月22日 08:51
ふもとっぱらには無かったな(笑)
ペグは現場忘れ多いよねぇ(・ω・ )
Posted by PINGUPINGU at 2012年10月22日 11:41
こんにちはー

ソリステもそこまで本数あると痛いですよね・・・
色々悪いこと考えてしまいますが・・・w
ちゃんと管理しないといけないですねー
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年10月22日 12:31
こんにちは^^
えっ!無くしたんですか?
でも何とかリカバリー出来て良かったですね^^そ~でもないかな?^^;
見つかっても使えるし・・・良し!と言うことで・・・
Posted by やっひーやっひー at 2012年10月22日 17:36
すごい数です・・・

どこかから出てくることを祈ってます。
出てきた方が困っちゃう?

このハンマートラブル多いんですか?
同じの使ってますが、問題なく使ってます。
使い込み方が違うからかな
Posted by Ta2ru at 2012年10月22日 20:00
salvageさん

なんと・・・仲間ですね!
14本もなかなかの痛手。

でもハンマー無事ならウチよりはマシですね(笑)

お互い気を付けなければ・・・
Posted by kabawo at 2012年10月23日 00:21
Nパパ&Kママさん

いや~痛いですね。
コレだけで2万オーバーですよ!
なんとかポイントかき集めて来たんで何とかなりましたが、
1万は実費っす!
Posted by kabawo at 2012年10月23日 00:23
PINGUさん

ペグのケースごとの忘れるのはなかなかのつわもの!
たかがペグ!サレドペグ・・・

そもそもソリステ高すぎ!!
Posted by kabawo at 2012年10月23日 00:24
ギネス太郎さん

ソリステだけでも多分30本は入っていましたから・・・
ま~元は取ったぐらい使ったかな??
Posted by kabawo at 2012年10月23日 00:26
やっひーさん

最低でも20本は無いと、風強い時は張れませんからね。
冬場は30が入らない時も多々あるんで20も必要だし。

やっぱ30本ぐらいは欲しいけど・・・買えない。
Posted by kabawo at 2012年10月23日 00:28
こんばんは♪

ふもとっぱらで、何本もソリステ曲がっちゃいました^^;
グリも買いなおしが必要ですwww
って、知らない間にかなりなくなってたんですよね~
なぜ???

あっ、そうそう
焚火中にoji流しておきました♪
良かった~~
Posted by グリッチグリッチ at 2012年10月23日 00:28
Ta2ruさん

自分が経験したハンマーのトラブルとは、
真鍮部分と鉄の合わせ面が変形しちゃうんです。
すると真鍮側にガタが出てきて、ピンが抜けてしまう。
何度も修正したりしましたがダメでした。
真鍮部分は消耗品ですので仕方ないのかな?
でももう少し頑張って欲しいものです。
Posted by kabawo at 2012年10月23日 00:31
グリッチさん

ソリステは鍛造なんで叩けば元に戻りますよ!
うちなんて何度も曲がっては直しての繰返し。

ojiいいっすよね!
なんだか落ち着く・・・あの音・・・
自分もキャンプに行きたい・・・
Posted by kabawo at 2012年10月23日 00:34
おはようございます!

結局なかったんですね・・・・(汗)

しかしこの本数買い直しは痛い!

家のどこかにある事祈ってます。
Posted by tame0521tame0521 at 2012年10月23日 08:27
tame0521さん

まだ買える物なんで、よかったですよ。
買えない物だったらショックですしね!
Posted by kabawo at 2012年10月24日 01:00
Cazuでお会いできてスゲーラッキーでした!
一言でいえば「落ち着いてるけどノリがいいナイスガイ」ってとこですかね。

ほんとにまたお会いしたいッスー(できれば酒有りの席で。)

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by gami at 2012年10月27日 23:39
gami さん

いろいろお世話になりました!
ケロンのサンド張ってる時点で気になってたんですが・・・

今度はゆっくりキャンプしましょう!!
Posted by kabawokabawo at 2012年10月28日 12:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紛失注意!
    コメント(18)