2012年05月04日
VAPALUX M320 のマントルは??
VAPALUXのマントルって高いですね!
1枚 420円(ファロスさん)
結構高いくせにすぐに壊れる・・・
焼き方に問題があるのか?
扱い方に問題が???
どちらにしろすぐにダメになるのです。
そこで、有名な話ですが、
鹿番長のマントルLが調子良いって情報入手!

早速セット!



純正よりフィットしますね!

ちょっと純正より大きい感じがします!
その分明るい?
何より安い!!!
1枚 420円(ファロスさん)
結構高いくせにすぐに壊れる・・・
焼き方に問題があるのか?
扱い方に問題が???
どちらにしろすぐにダメになるのです。
そこで、有名な話ですが、
鹿番長のマントルLが調子良いって情報入手!
早速セット!
純正よりフィットしますね!
ちょっと純正より大きい感じがします!
その分明るい?
何より安い!!!
![]() ランタン用の部品ですキャプテンスタッグマントル(L)3枚組 ガスランタン(L) UF-5 色が... |
この記事へのコメント
こんばんは〜。
VAPALUXのマントルてそんなに破れ易いんですね。
早速…まだ箱の中だった…(爆
例のキャンプの時こそ点火ご指導をお願いしますw
VAPALUXのマントルてそんなに破れ易いんですね。
早速…まだ箱の中だった…(爆
例のキャンプの時こそ点火ご指導をお願いしますw
Posted by Chika
at 2012年05月05日 00:07

こんばんは〜
俺もTILLEY用に鹿番長のマントルを使ってますよ!!
安くて調子いいですよね^^
ホムセンで買えるし...
ちょっとグリーンっぽい発光になりませんか?
俺もTILLEY用に鹿番長のマントルを使ってますよ!!
安くて調子いいですよね^^
ホムセンで買えるし...
ちょっとグリーンっぽい発光になりませんか?
Posted by bryan at 2012年05月05日 01:56
おはよーございます◎
そんなに安いなら、これにしようかな・・・
自分もまだ未使用ですがw
ビ●ホームに売ってるかな~(´・д・`)
そんなに安いなら、これにしようかな・・・
自分もまだ未使用ですがw
ビ●ホームに売ってるかな~(´・д・`)
Posted by honico
at 2012年05月05日 06:09

こんにちわ~
VAPALUX、
こないだのキャンプで師匠が持っててペトロ君に比べれば扱い易いって聞いたんですけど、
実際のところはどうなんですか~??
(@Д@)
VAPALUX、
こないだのキャンプで師匠が持っててペトロ君に比べれば扱い易いって聞いたんですけど、
実際のところはどうなんですか~??
(@Д@)
Posted by もじゃ君 at 2012年05月05日 10:05
ほ~、こういうことも出来るんですね~。
うちはSOTOのランタン使ってますが、こいつも壊れやすいと評判なんですww
サイズが合いそうなら、一度試してみようかな~?
うちはSOTOのランタン使ってますが、こいつも壊れやすいと評判なんですww
サイズが合いそうなら、一度試してみようかな~?
Posted by ユイマーる
at 2012年05月05日 13:16

Chikaさん
Chikaさんのヴェイパはどうやらマントル違うような・・・
M320で鹿番長のLサイズなんで、M1Bの場合もっと大きいサイズかな?
M320の純正マントルは2回目使うと、グローブに焼きが入るんですよ
なんで早くもグローブ2個目です・・・
Chikaさんのヴェイパはどうやらマントル違うような・・・
M320で鹿番長のLサイズなんで、M1Bの場合もっと大きいサイズかな?
M320の純正マントルは2回目使うと、グローブに焼きが入るんですよ
なんで早くもグローブ2個目です・・・
Posted by kabawo at 2012年05月06日 00:05
bryanさん
TILLEYもヴェイパも形状同じですものね!
緑っぽくなります?
自分のはあまり気になったことないですね・・・
今度チェックしてみます!!
TILLEYもヴェイパも形状同じですものね!
緑っぽくなります?
自分のはあまり気になったことないですね・・・
今度チェックしてみます!!
Posted by kabawo at 2012年05月06日 00:07
honicoさん
まだ出してないの???
純正より全然こっちの方がいいよ。
ビバは売ってなかった気が。。。
自分はナチュラム買ってます!
まだ出してないの???
純正より全然こっちの方がいいよ。
ビバは売ってなかった気が。。。
自分はナチュラム買ってます!
Posted by kabawo at 2012年05月06日 00:09
もじゃ君 さん
ペトロに比べて、
ヴェイパは結構扱いやすいです!
プレヒートはアルコールだし、タンク圧もあまり気にしないでOK!
サイズも小さいのでオススメですよ!
ペトロに比べて、
ヴェイパは結構扱いやすいです!
プレヒートはアルコールだし、タンク圧もあまり気にしないでOK!
サイズも小さいのでオススメですよ!
Posted by kabawo at 2012年05月06日 00:13
ユイマーるさん
コールマンのマントルが優秀すぎて
それに比べると他のマントルはチョット・・・
でも鹿さんも微妙かなって思ってたんですが、
ヴェイパのマントルはもっと残念な感じ。
鹿さんのほうが安くて良いんです!
SOTOのにも合うかな??
コールマンのマントルが優秀すぎて
それに比べると他のマントルはチョット・・・
でも鹿さんも微妙かなって思ってたんですが、
ヴェイパのマントルはもっと残念な感じ。
鹿さんのほうが安くて良いんです!
SOTOのにも合うかな??
Posted by kabawo at 2012年05月06日 00:19
皆さんの書き込み、楽しく拝見しています。今までコールマンのケロ化ランタンとニャー、デイツなどのハリケーンランタンで満足していたのですが、VAPALUXのM1やM320などの存在を知り楽しくまた恐ろしい泥沼にはまりかけそうなところです。M1とM320どちらを買うかであれこれ悩んでいるのですが、それぞれの長所短所などアドバイスいただけませんでしょうか。そんなことは自分でネット巡りして調べろと言われればそれまでですがどうかよろしくお願いします。
Posted by GG at 2014年03月14日 21:47
GGさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
VAPALUXはケロシン沼の入り口ですね!
自分はM320の方がオススメです。
人気と出回ってる数は圧倒的にM320の方が上ですね。
基本構造は一緒ですが
M320の方が構造がシンプルでメンテナンスもしやすいです。
VAPALUXの前進であるTILLEYの選択もアリだと思います。
ランタンはメンテナンスで結構古いのでも問題なく使えちゃったり
フィールドで点灯しなかったり・・・・
じゃじゃ馬っぷりが何ともハマるところです。
ぜひGETしてくださいね!!!
こんにちは。コメントありがとうございます。
VAPALUXはケロシン沼の入り口ですね!
自分はM320の方がオススメです。
人気と出回ってる数は圧倒的にM320の方が上ですね。
基本構造は一緒ですが
M320の方が構造がシンプルでメンテナンスもしやすいです。
VAPALUXの前進であるTILLEYの選択もアリだと思います。
ランタンはメンテナンスで結構古いのでも問題なく使えちゃったり
フィールドで点灯しなかったり・・・・
じゃじゃ馬っぷりが何ともハマるところです。
ぜひGETしてくださいね!!!
Posted by kabawo
at 2014年03月17日 18:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。