AURO No.690 天然水性オイルワックス

kabawo

2013年05月05日 23:51

GWも後半ですが・・・
昨日までガッツリ仕事。

そんなことはさておき、
GOJや響の森で好評だったWAX塗り塗り体験!

AUROWAXの正規代理店クオファームの鈴木社長
お話ですと初めは2回ぐらい重ね塗りがオススメとのこと。

GOJでテーブルにWAX塗ったんで、もう一回塗ってみました。


AURO No.690 200ml 1880円
天然成分100%で出来ていて、安全で子供と素手で施工してもまったく問題ありません。
またヒノキのようないい香りがします。


塗り塗り体験ではキッチンペーパーでしたがウエス(ボロ布)で
塗ることによってさらに綺麗塗れました。


施工後ですが殆んど色は変わりません。
しかし少し艶が出る感じですがニスのようなテカテカではなく、
使い込んだ家具のような風合いに仕上がりました。


デザインリコさんのテーブルにも塗ってみました。
水弾きます!不意に飲み物こぼしても安心ですね。


わかりますかね??
黒光りしというか、使い込んだ家具というか、古い建物の木製の手すりというか・・・
風合いが増します。

1度塗りの時より2度目はかなり変わります。
1度目より2回目の方がきれいに塗れます。
というより、よりWAXの効果が感じられます。
おそらく1度目でベースが出来2度目で綺麗な風合いが出るのかと・・・

少し実験。

一滴、紙に垂らして乾燥させてみた。
固まるとロウのように硬化しました。
これが素材をコーティングしてくれる。
見てわかるように色がついてるので薄い物に塗った場合は少し色が変わります。

注意としては塗ってからすぐに水に濡らさない事。
濡れたところが変色することがあります。
最低24時間乾かしましょう。

購入はこちら







あなたにおススメの記事
関連記事