G-Works ガス缶の詰め替え

kabawo

2015年08月16日 22:57

キャンプ行くのってお金かかりますよね。
食材や燃料など・・・

OD缶のガスの話。

OD缶ってレギュラーガスで250サイズでも安くて400円ぐらい
500だと700円ぐらいでしょうか。

しかしCB缶が詰め替えるのが定番となってきました。
前に使ってたやつが引っ越しでどっかいってしまったので、
思い切って買いなおしました。


G-Works ガス缶の詰め替え
ガスの詰め替えについては法律もメーカーも推奨していないグレーなところ。
以前使っていたのは充填の際にガスが漏れるので、ちょっとイイの買ってみた。
と言っても韓国製。中国よりいいけど・・・

以前「詰め替え君」という名前で日本のメーカーより発売されていたらしい。
しかしガスの詰め替えはメーカー推奨されていない為、短命で姿を消したらしい。
買うやつが悪いのか・・・売るやつが悪いのか・・・


OD缶とOD缶を詰め替えるものに、OD缶の器具にCB缶を使うアタッチメントを使用する。


CB缶を上に、OD缶を下にすることによって重力で液化ガスが
充填されていく仕組み。

その際・・・

OD缶を冷やすことによって缶の中の圧が下がり充填されやすくなる。
とっても簡単です。

これでガス代節約になりますよ!!!


さらに・・・

充填するにあたり知っておきたいガスの種類。
OD缶、CB缶に入っているガスは大きく分けて3種類

・ブタン(ノルマルブタン)
気化温度(沸点) -0.5度
20度時気化圧   2,213hPa
燃焼エネルギー  42.8kJ/g

・イソブタン
気化温度(沸点) -11.7度
20度時気化圧   3,113hPa
燃焼エネルギー  42.8kJ/g

・プロパン
気化温度(沸点) -42.09度
20度時気化圧   8,513hPa
燃焼エネルギー  44.0kJ/g

この3つのガスの配合がパワーガスやレギュラーガスの差となっている。
でも・・・よくわからない人に簡単に言うと、

ガス缶の中では液体ですが、ガスが気化したしたものが出てきて燃焼するので
寒いところでは気化しにくくなったります。
その為、気化温度が低い方が寒いところでも安定して使えるということ。

要するに・・・
ブタン→イソブタン→プロパンの順で寒さに強い!って事です。


画像の上はスノピークのISO缶(金缶)
下は安い1本100円前後のCB缶

見にくいかと思いますがISO缶にはイソブタンが配合されていますが
100円の缶はブタンのみです。
プロパンは寒さに強いものの私には充填する方法が無い。

パワーガスのOD缶ではブタン+プロパンを配合しているメーカーが多い中、
同メーカーのCB缶でもブタン+イソブタンが多い。

なのでこの「つめかえ君」を使っても同じものは作れない。
寒いところでガチで使う際は必ず新品で購入したほうが良い。

もちろん詰め替えは自己責任で!!!

od缶詰め替え/od缶アダプター/cb缶詰め替え/cb缶アダプター/cb缶からod缶/od缶からcd缶/ガス変...
価格:4,180円(税込、送料別)

od缶詰め替え/od缶アダプター/cb缶詰め替え/cb缶アダプター/cb缶からod缶/od缶からcd缶/ガス変...
価格:3,780円(税込、送料別)

od缶詰め替え/od缶アダプター/cb缶詰め替え/cb缶アダプター/cb缶からod缶/od缶からcd缶/ガス変...
価格:1,300円(税込、送料別)










あなたにおススメの記事
関連記事