GCM忘年会キャンプ in 粕川 番外編
粕川に前のりした私・・・
朝はゆっくりしてまし、少しキャンプ場の探索に・・・
本来は芝生がきれいなキャンプ場。
町営で無料。トイレはとってもきれいで、シルバーの方が毎日掃除してくれてます。
道路の反対側には天然の湧き水の水場。
常駐の管理人さんはおらず、キャンパーのモラルで成り立っているように感じました。
少し前に川の増水で、キャンプ場の半分ほどが水没したらしいです。
おかげで、道路が陥没したり・・・
芝が砂で浸かったり・・・
直火禁止なのですが、一度汚れるとルールを守れなかったり、
ないがしろにされてしまいます。
無数の貝殻・・・
私の地元のほぼ無料キャンプ場の「巾着田」でのゴミ拾いでもそうでしたが、貝ガラが多い。
アルミ材、ハンマー、BBQの網、空き缶、貝ガラ・・・
30分ほどゴミ拾いしましたが、結構な量になりました。
※ちゃんと埼玉まで持ち帰り分別し処理いたしました。
キャンプ場の管理、運営はとても大変だと思います。
しかも無料で町営や市営などはなおさらだと思います。
微力ながら少しでも力になれたら良いんですが・・・
また綺麗な粕川オートキャンプ場に戻ること願っております。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e4fab48.1ff166d7.0e4fab49.7db7f395";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事