GWキャンプ
28~30日やまぼうしにGWキャンプ行ってまいりました!
しかし・・・
夜勤明けで突撃。
しかも・・・渋滞予報。(当たり前ですが・・・)
6時で40km渋滞予報出てました。
仕事終わるの、6時40分です。
超焦って、急いで高速乗って突撃しましたが、
10時にはやまぼうし着きました。
今回は
nocohanaさん家族と一緒です!
ウチ。
衣替えの為tentipiは今回でバトンタッチ予定。
nocohanaさん
ナンド&赤ヒル(通称etooo張り!)
とにかく・・・暑い!暑すぎる!!!
本当に御殿場のGWか???
30度近くある!間違いない!
今回のイベントは・・・nicohanaさんのパイロミッド火入れ式!
美しいですね・・・
しかしながら・・・
子供たちが遊ぶ&あそぶ&アソブ&asobu・・・・
(byerのウォシャブルジャグは水遊び用にしました!)
なんか現れたり・・・
定番の樹空の森なんか行ってみたり・・・
子供たちは遊びまくりでした~。
きっと相当楽しかったのではないかと・・・
夜は・・・火入れ式!
あとあと・・・今回のキャンプでは出会いもありました!
ウチのブログを読んでくださってる「ハイウッドさん」にお会いしました。
夜こっそりお邪魔させて頂き・・・手作り梅酒頂きました!!!
あざっす。
写真ブレブレですいません。
かなりのおしゃれ度でかなり参考になりました!
今度ぜひ一緒にまたキャンプしたいですね。
happy camp clubのステッカーデザイン↓↓↓して頂いた「ケニアさん」にも偶然お会いできました。
たまたま車に張ってあったステッカーを見て話しかけて頂きました!
2日目・・・
先日紹介したパニーニプレスで朝食。
中身はチーズとハムとタマゴとウインナー入れてマスタードです!
かなりうまい!
トラメジーノに比べワイルドな感じがたまりません。
2日目はまったりキャンプです。
とゆうのも・・・近所で花火大会があるので、あんまり出歩くと帰れなくなるぞ!っとのうわさ・・・
なんで
朝から食べるか、飲むか、寝るか・・・
もしくはnicohanaさんと物欲トーク・・・
子供たちとピザ作ったり・・・
暑い時はマーモットのドームシェルターは絶好の隠れ場・・・
風通りも良く日差しも妨げられかなり涼しい!
夜はお待ちかねの花火大会!
近所で打ち上げるのでかなり期待!!!
準備して時間を待ちます・・・
ん?
写真の奥の方の赤く光ってるのが花火・・・
まったく見えません。
と言うのも・・・霧?雲?がかかって&風も無く上空はまったく見えません。
下のほうしか見えない。
知らない人は「戦争でも始まったのか?」と思ってしまうような風景・・・
そんな感じだったんで・・・
手持ちの花火しました。
去年の残りが丁度4袋あったので、持ってきてよかった!
ついでにこんな遊びも・・・
(次回リベンジですね。。。)
子供たちが寝たら・・・焚き火
なんと焚き火ハンガーでなんと
「ブリカマ」焼いてます!
これが結構うまい!
くせになりそう!
次回は干物に挑戦するそうです・・・
いや~楽しかったキャンプも2日間なんてあっという間・・・
また一緒にキャンプ行きたいです!
きっと子供たちも楽しんでくれたでしょう!
大人も子供も楽しかったキャンプでした!
nicohanaさんいろいろお世話になりました!
おしまい
関連記事